Pikali’s diary

VRoid Studio や

2022年版VRoidのモデルをVRChatに連れていく(Blenderはわからん、Unityなるべく使わずにとにかく取り込んでみたい人向け)

VRoid Studioで作成したキャラクターをVRChatに取り込むまでの覚書です。

(なるべくUnity等での手間をかけずに取り込める手順を探っていますので、髪揺れや、表情の編集は省いています)

1.使用したもの

VRoidStudio-v1.11.1

Unity 2019.4.31.f1

VRCSDK3-AVATAR-2022.04.26.15.46_Public

VRM Converter for VRChat

VRMファイルはこちらを使用しました。

pikali.booth.pm

 

なお本文ではバージョン番号をxxと記しています。 

Unityをインストールしていない人はこちら

VRCSDKはブラウザからVRChatにログインするとダウンロードできます。

 

VRM Converter for VRChat + UniVRMはこちらから

ダウンロードしたら解凍しますと

VRM Converter for VRChat Installer

とVRCSDKを適当なフォルダに保存します。

2.Unityでプロジェクトを作成

Unityで新規プログラムを作成してからまずVRCSDK,次にVRM Converter for VRChatの順にインポートします。

Unity Hubを起動したらNew Projekctをクリックして3Dを選んでプロジェクト名を入力したあとCreate projectをクリックします

 

Asset-> Import Package -> Custom Package でもできますが。フォルダからProjectビューのAssetウィンドウにD&D(ドラッグアンドドロップ)でもOKです。

まずVRCSDKから。

 

ウィンドウが開いたらImportをクリックしてしばらく待ちます。

同じようにVRM Converter for VRChat Installerもインポートします。

Importing a scoped registryウィンドウが出たらCloseをクリックします。 
Project Settingウィンドウも閉じます。

3.VRMファイルをインポート

続いてVRMファイルを同じようにD&Dします。

しばらくするとAssetsフォルダにPrefabができのでこれをクリックして選択

選択状態のままVRM→Duplicate and Convert for VRChatをクリックします。

揺れパラメーター引き継ぎの中から選択したあと「複製して変換」をクリックします。
(髪の毛を揺らすやつですが、今回は設定しないでやっていきますのでRemove Swaying Objectを選択します。)

とりあえずでよいから髪の毛をゆらして見たい方はこちら

 

「名前をつけて保存」がでたら保存します。

「変換が完了しました」ウィンドウが出たらOKをクリックします。

HierarchyウィンドウのSampleSceneの中にxxx(VRchat)という項目が出来、Sceneウィンドウの中にアバターが出現します。

xxx(VRChat)を選択してInspectorビューのVRC_AvatorDescriptorのView positonを編集して、グレーの球が両目の間になるようにします。

4.VRChatにアップロード

VRChatSDK->Show Control Panelをクリックするとメニューが開きます。 

AuthenticationからVRChatにログインします。

(VRChatのID,Passwordを入力します)

Builderをクリックしてエラーが出ていなければBuild & Publishをクリックします。

(図に出てるくらいならとりあえず大丈夫です・・・)

しばらくするとGame画面になりますので

Avator Nameと 一番下にチェックを入れてUploadをクリックすればOKです。

(たまにズームされていて、ちゃんと動いていても、まともに映っていないことがありますが、Scaleスライダーでズームアウトできます。)

なお、サムネイル画面を変えたい場合はこちら を参考にしてください。

pikali.hatenablog.com


この画面が出たら成功ですOKをクリックしてください。VRCHATで確認してみましょう。

お疲れ様でした。



pikali.hatenablog.com